

GUIDE
企業の案内役

氏名 | 田中 則彰(たなか のりあき)さん |
役職・担当 | 代表取締役 |
FEATURE
こだわり紹介

feature #1
事業内容
梱包や物流もモノづくりの一環
当社は「総合物流ソリューション」の会社です。もともとは梱包を中心にしていましたが、現在では物流にも分野を広げていっています。また強化段ボール製品を扱うなどの新事業も始めており、お客様のニーズに合わせて、できることを広げて成長しています。「梱包や物流もモノづくりの一環」と考え、梱包や物流を通して、お客様のモノづくりを支援していきます。「短納期は当たり前」という気持ちでお客様に喜んでもらうために、常に+αのサービスを心がけています。お客様に満足いただくことを通して、社会に貢献する会社を目指しています。

feature #2
事業の特徴
お客様のニーズに柔軟に対応
お客様のニーズに柔軟に対応できるのが一番の強みですね。当社の大きな特徴として、海外へ送る荷物も梱包から発送までワンストップでできることが挙げられます。
梱包では、様々な工業製品や機械の性質に合わせて、最適なものを提案しております。木箱や段ボールなど、梱包素材の種類も豊富ですし、梱包方法も防湿や防錆、さらには衝撃を吸収する梱包など、幅広く対応しています。物流ではコワレモノや小型の貨物はもちろん、20トンの天井クレーンを用意しており、大型貨物の取り扱いも得意としています。また海外に発送する場合、国内向けと違い様々な貿易上の申告書類などが必要となります。当社は梱包だけでなく書類の作成からサポートさせていただいています。おかげさまで、阪神エリアを中心に取引先は300社以上を数えます。

feature #3
業務の流れ・詳細
専門スタッフが海外発送をサポート
海外に製品を送る場合、どこの国に送りたいのか、いつまでに届けたいのかによって、輸送手段が変わってきますよね。海外発送は送るものや送り先によって、温度や湿度の問題など様々なリスクがつきものです。ですから、当社では専門知識を持ったスタッフがご要望をまずは丁寧にお伺いして、最適な梱包や輸送方法を提案しています。またお客様から喜ばれているのが「一時保管」のサービスです。「製品を早く出荷したい。ただ海外に発送するのはまだ早い」といった時に、当社の倉庫を利用できます。このように当社の物流サポートは、あらゆる梱包・物流に対応することができます。詳しくは動画をご覧ください。

feature #4
尼崎とのLink(つながり)
工作教室で子どもたちに作る楽しさを
尼崎市の子どもたちに向けて、工場見学を実施しています。また夏休みには、段ボール工作教室を開いています。一般的な柔らかいダンボールではなく、重量梱包用の強化段ボールを使って、椅子や机を制作する体験をしてもらっています。

feature #5
将来性
紙でディスプレイする新しい社会に
新事業として「bolda」というディスプレイ什器の事業を立ち上げました。元々当社は木箱梱包の専門業者でしたが、航空貨物のニーズの高まりとともに「強化段ボール」の梱包に取り組むようになりました。当初は段ボールの箱だけを作っていたのですが、それ以外の使い方ができるのではないかと考え、従業員の子どもたち用に滑り台を作ったことがきっかけで、段ボールなら印刷も自由なので、軽くておしゃれな家具ができることに気づきました。そこからビジネスとして発展していく中で、段ボールで店舗や展示会などで使う棚をはじめとしたディスプレイ什器を手がける事業に成長しました。これからも社会のニーズに応じて、事業を広げていきたいと思います。
movie
動画で企業見学!現場リポート









INFORMATION
その他の情報
担当者から一言
当社は、これまでの経験から、様々な国に様々な荷物の輸送をサポートしてきました。知識を持って、きちんと手続を踏めば、飛行機で海外に危険物を送ることもできます。もし「これは送れるのかな?」と思うことがあれば、ちょっとしたことでも気軽に相談してほしいですね。
技術シーズ
木箱製造・梱包 強化ダンボール箱製造・梱包 通い箱(木箱・強化ダンボール) 物流サービス 海外発送代行
ビジネスアピールポイント
オーダーメイド 小ロット可 短納期 一時保管 海外発送代行
外部リンク
※掲載内容は取材時のものになります。